Robot 「ComuComu」

家族のリモートコミュニケーションを温めるロボット"ComuComu"開発記

ラズパイ ADコンバーターテスト

lchikaamazon.hatenablog.comこちらのサイトのPi2用の記事を読みながら設定。ところがスクリプトが動かず。 なんでかなーと調べてみると、少し記述方法が変わったみたい。で結局以下のスクリプトを作成して実行。無事値を取得できました。 require 'pi_piper…

ラズパイ RubyでLEDのPWM制御

こちらの記事を参考に、RubyでLEDのPWM制御を実行しようとWiringPiというライブラリをインストールしようとしたんだけどエラーが発生 そこでこちらの記事を参考に対応して解決。 mkmfが無い場合はruby-devをインストール -- ぺけみさお

ラズパイの無線LAN設定

はまりました〜。 まずは、最新版のラズパイだとwpaguiのインストールから必要みたいです。 apt-get install wpagui あとは、こちらのサイトを参考にセットアップで、無事接続。 ryus.co.jp

日本語入力とタイムゾーンの設定

こちらを参考にしました。 ryus.co.jp

Raspberry Pi 2 の日本語化

とりあえずインストールが完了したら、今後のことを考えて日本語化。 こちらのサイトが参考になしました。 Raspberry Pi 日本語化 » DesignSpark

まずはラズベリーパイ

Raspberry Piという小型組み込みコンピュータがあるんですが、まずはこちらをロボットの心臓部にするために購入。こちらのサイトを参考にしながらインストールしました。 購入するとき、一点だけ注意点が。それはMicroSD。 MicroSDカードとの相性が結構シビ…

開発開始!

ふと思いったって、家族のコミュニケーションを温めるロボットを作りたくなりました。と言っても全然開発経験なーいし。 ということで、色んなサイトにお世話になりながら、ロボット技術を学びつつ、作っていく過程を書いていこう思います。 ロボット名前は…